FLOATER Vol.47 香川県
今日のFLOATERは香川県にお住いの池口様
娘さんからプレゼントして頂き、気に入ってお使い頂けているとの事です。
プレゼントなんて素敵なお子様ですね。 ありがとうございます!
お使い頂いているのはFLOATのバイフォーカルサングラス
こちらはレンズの一部だけが度付きとなっております。
外出先でちょっと見たいのに見えなくて困ることってよくありませんか?
いちいちカバンからメガネを取り出すのも面倒ですし、ちょっとみたいだけなのに~ってお話をよく聞きます。
こちらのバイフォーカルタイプはその存在があまり知られていません。
累進レンズと違って、境目がはっきりしているので使いやすいです。
ほとんどの部分が度なしになっていてずっと掛けたままでいられます。
またFLOATでは薄ーく色付いたレンズを採用し、紫外線をカットするサングラスの役目も同時に果たしています。
目立ちづらいよう度付き部分は小さいのですが、ちょっと見たい時にはとても重宝します。
バイフォーカルサングラス、ぜひ一度トライしてみて下さい。
日頃の煩わしさがなくなることを願った商品です。
FLOATER Vol.46 栃木県
本日のFLOATERは栃木県にお住いの東郷様
「みんなに褒められる商品です。愛用させて頂いております。」とお言葉頂きました。
いつもお使い頂きありがとうございます。
LIGHTのホワイトテンプルを掛けて頂いています。
クリア枠はお顔の邪魔をしませんし、見た目も格好良くなります。
今後ともFLOATを宜しくお願いします。
FLOATER Vol.45 神奈川県
本日のFLOATERは神奈川県にお住いの駒場様
駒場様はリーディンググラスも、偏光サングラスも両方お使い頂けているとの事。
「FLOATの掛け心地が最高だ、疲れない。」と仰ってくれました。
いつもお使い頂きありがとうございます。お写真素敵です。
サングラスはHiker’s GAIAを掛けてくれています。
老眼鏡はGROUNDをお使い頂けているとの事。
最近なのですが、リーディンググラスと偏光サングラス両方買ってくれるお客様が増えてきました。
売り場は全然違う商品なのですが、それなのに繋がってきたことが本当に嬉しいです。
どちらも視界をクリアにするという点では同じメガネだと思っています。
視界がクリアになると本当に気持ちが晴れやかになります。
リーディンググラスも、偏光サングラスもメガネが初めての方が結構多いです。
今までメガネを掛けてこなかった方でも掛けやすいように軽い掛け心地を実現しました。
また日本ブランドとして顔なじみが良いように日本人の顔に合わせ設計しています。
メガネに悩んでいる方、ぜひFLOATをお試しください。
FLOATER Vol.44 新潟県
今回のFLOATERは新潟県にお住いの酒井様
結構前に頂いていたのにアップが遅くなってしまいました。
「お仕事で活躍中!」とのこと。ありがとうございます。
お写真から察するとお仕事は製造業でしょうか?
寸法図には細かい字や数字が詰まっていますよね。
お役に立てて幸いです。
「ちょっとお洒落で良い感じ」ともコメント頂きました。
見えないなら掛けましょうリーディンググラス(老眼鏡)
決して老けたりダサくなったりしないようにFLOATはデザインしています。
また可愛い見た目とは裏腹に掛け心地は軽くて柔らかいですよ。
http://www.float-glasses.com/hug/
↑↑↑応募はこちらから。
ハグテンプルをプレゼントさせて頂きます。
FLOATをどうぞ宜しくお願いします。
スウェーデンからのお便り FLOATER Vol.43
今日のFLOATERはスウェーデンのお客様からです。
Leister夫妻より素敵なお写真頂きました。
1年前に日本でご購入頂き、とても気に入ったのでもっと欲しくなったそうです^^
スウェーデンまで送れないかお問い合わせ頂きました。本当に嬉しい限りです。
GROUNDを見事に掛けこなしています。
クリアフレームのLIGHT、髪色と合って素敵です。
お二人とも、とてもお似合いですね♪♪♪
FLOATを置いてあるお店の方に言われるのですが、
実は海外の方にも多くご購入頂いています。
日本の方は老眼鏡に対して恥ずかしい気持ち、抵抗を強くお持ちですが、
諸外国のほとんどではリーディンググラスを皆さん普通に掛けています。
サングラスもまた同様です。
その差って一体なんだろうと考えたときに、
老けて見られたくない…と言うのが日本の場合大きな要因の一つだとは思いますが、
もう一つの大きな要因として、メガネ、サングラスを普段から掛けている、
掛けていない差ではないだろうかとも思いました。
サングラスさへあまり掛けない日本の方にとって近視の人以外ほとんど眼鏡を身に付けません。
眼鏡をずっと掛けて来なかった人が突然必要になる初めてのメガネが老眼鏡です。
掛けていると違和感や抵抗を強く感じるのもきっとそのせいでもあります。
FLOATは掛けていて違和感が極力でないようにと開発しました。
テンプル(つる)に採用した特殊弾性樹脂は頭を締め付けたりしません。
また3Dによる曲線図面を描くことによって頭に沿うように設計しました。
ノーズパッドにはシリコンを採用し肌馴染みも考慮。
軽くて浮いたような掛け心地、それがFLOATです。
私事ですが、普段からほとんど帽子を被らないので自分って帽子が似合わないと思い込んでいます。
これって多分かぶり慣れていないせいもあると思います。
服も、眼鏡も、帽子も自分が似合っていない、と恥ずかしがっていると
不思議なもので本当に似合いません。
先ずは似合うと自分に言い聞かせて掛けてみてはいかがでしょうか?
老眼は我慢していても眼が疲れるだけです。
そして頭痛、肩こりへとも繋がっていきます。
ずっと我慢していた人にとっては、クリアな視界が蘇り嬉しくなること間違いありません。
あなたの初めてのメガネとしてお役に立てれば幸いです。
FLOATER Vol.42 FLOATリーディンググラス
今回のFLOATERは茨城県にお住まいの佐藤様
お仕事でお使い頂いているご様子との事です。
ユニークなお写真ありがとうございます。
お仕事頑張ってください!
高温、多湿でメガネにとっては過酷なお仕事環境のもと、
今までお使いのリーディンググラスの中では
一番壊れず、長持ちしているとのお声頂きました。
(正直、メガネには優しくないのでおすすめは出来ないのですが。。。)
こちらのメガネはプレゼントで頂いたものらしく
それは大事に大事にお使い頂けているとの事でした。
お客様のお声、本当に嬉しいです^^
お写真頂けた方にハグテンプルプレゼントさせて頂いております。
http://www.float-glasses.com/hug/
今後ともFLOATをどうぞ宜しくお願い致します。
FLOATER Vol.41 FLOATリーディンググラス
今回のFLOATERは神奈川県にお住いの伊藤さんです。
素敵なお写真ありがとうございます^^
感想を頂きまして、パソコン作業の際に目が楽になったとの事です。
ほんの僅かに色の付いたレンズがブルーライトからしっかり目を守ってくれます。
また、仕事でつかっていたら3人も褒めてくれたとの事です♪
それが本当に嬉しいですね^^FLOATの願いです。
格好悪いといって老眼鏡を敬遠してるからいらっしゃいませんか?
FLOATリーディンググラス
実用も、オシャレも同時に叶えさせて頂きます。
お仕事で、ご趣味でお役に立てれば幸いです。
ご投稿頂いたお客様にはハグテンプルプレゼントさせて頂いております。
http://www.float-glasses.com/hug/
ぜひご応募下さい^^
FLOATER Vol.40 フロートリーディンググラス
今回のFLOATER(FLOATを身に付けて頂いている方)は
大阪府にお住いの岸本さんです。素敵ですね^^
お仕事でのご活用でしょうか?
作業お手伝い出来て光栄です。
見づらいことを我慢しても
眼精疲労や肩こりに繋がるだけです。
見やすい環境でスッキリ、クリアに!
FLOATはオシャレなリーディンググラスであることが
目標でありコンセプトとしています。
ハグテンプルプレゼントキャンペーンを再開しました。
ぜひご活用下さい^^
http://www.float-glasses.com/hug/
FLOATER Vol.39 フロートリーディンググラス
今日のFLOATERは神奈川県にお住いの吉原様
素敵なお写真ありがとうございます!
仕事でのPC作業時に、趣味の刺繍に大活躍との事!
大変嬉しいです^^
失くさないように、
いつも使う場所にペタッとベースマグネットに貼り付けて下さいね
今後も、お客様に喜ばれるような商品を作っていきたいと思います♪
FLOATER Vol.38 フロートリーディンググラス
LATEST TOPICS
CATEGORY
ARCHIVES
- 2019年12月
- 2019年9月
- 2019年5月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月